仙台駅から徒歩10分の仙台ハッピーデンタルの院長の小松です。
最近、普通のタバコからiQOSに変えたと言う患者さんが増えてきました♫
良いことですね♫
で、実際のところお口の変化はどうかっていうと、、、
タール(ヤニ)が入っていないので、着色の量が極端に減ってます!!!!!
今まで毎回歯の研磨に時間がかかっていた患者さんの研磨にかかる時間が極端に減ったのと、ヤニがつかないので、いつもより歯がツルツルしていて気持ちが良い、と良い反応が♫
さらに、タバコを吸っている人特有の口臭もなくなるので、周りの人にも好印象に!!
テレビ番組のアメトークでも、FUJIWARAの藤本さんがiQOSに変えてから口臭が減って、奥様とのキスの回数が増えたとお話しされていました!!
ただ、昨日来院した患者さんからある質問が、、、
「iQOSにしたら、歯茎が痛い!!!」
え???????
どういうこと?????
詳しく聞いたら、出血もしてくるとのこと。
あ!!! そういうことか!!!
この、出血がキーワードで、納得することができました!
そもそも普通のタバコを吸っていると、タールが原因で歯茎が弱り、菌と戦う力そのものがなくなるのと、血管の流れが悪くなって出血しにくくなります!出血もなく菌に負け続け、しかも症状が出ないで悪化するのがタバコを吸っている場合の歯周病になります。
なので、自覚症状がほぼないまま、気がつくとグラグラで咬めない。歯医者に行ったら歯を抜かれてしまった!!ということになるのです。
そこで、タバコをiQOSに変えるとどうなるか??
タールで弱っていた歯茎が力を少しずつ取り戻すので、菌と戦えるようになり、血流が良くなります!!
と、いうことは、戦うので痛みが出始めて、出血しやすくなります!!だからiQOSにしたら歯茎が痛い!になるんです。
これだと納得ですね♫
タバコをやめたことで、本来の症状がようやく出てくれるようになった。悪い環境から改善の兆しが出始めたよっていう、いい意味でのサインなんですね♫
歯周病に対しては、しっかり歯石を取って、環境を改善する必要があるので歯医者に相談しましょう♫
さらに歯を白くするホワイトニングができるようになるので、せっかくなら白い歯を手に入れてみてはいかがでしょう♫