予防、健康、将来を予測した小児歯科

予防医療は生まれた時から始まります
歯並び、顔立ち、骨格、健康、集中力など、生まれ持ったものがすべてではありません。
発育、発達を適切なバランス、方向に誘導することで心身ともに健康な状態を作ることができます
噛む力、使い方、舌の位置、唇の力、顔立ち、レントゲン写真でその子の将来を予測し、個々にプランニングを立て、指導、トレーニングで改善、誘導し、補助で装置を使用したり、刻一刻と成長していく中でやるべきことを進めていきます
虫歯予防・発育、発達予測、誘導サポートをし、お子さんの明るい未来を一緒の作っていきましょう
小児のマウスピース矯正治療について

マイオブレース・システムを取り入れています。
マイオブレース・システム(筋機能矯正システム)は、早期予防矯正治療で、悪い歯並びの根本的原因に働きかけることを目的としています。ほとんどの場合、抜歯やブラケット矯正を行わずに自然な成長と発達を実現します。治療に最適な年齢は3~15歳で、口内に装着する取り外し可能な一連の器具を1日1時間と夜間就寝中に装着します

適応症例
・口呼吸
・指しゃぶり
・舌の突出癖
・叢生(歯が重なってつまってる)
・反対咬合
・出っ歯
・開咬
・過蓋咬合
マイオブレース治療の効果:

• 間違った口腔習癖を改善する
• 顎の発達や位置を改善する
• 歯並びを改善する
• 顔の骨格の最適な発達を促す
• 健康改善
健康な食習慣を促す具体的な治療法は?
子どもに以下のことを教えます:
• 鼻呼吸
• 安静時の正しい舌の位置
• 正しい飲み込み方
• 唇を閉じた姿勢
しくみ
永久歯が生えるのを待ってからブラケット治療を行うと、残念ながら、歯だけでなく子どもの健康と発育に影響を及ぼす取り返しのつかないダメージを受ける危険性があります。
間違った口腔習癖はすべての永久歯が生え揃う前から明らかになります。つまり従来考えられていたよりもずっと幼少期、早い子どもで3歳から治療が開始できます。
マイオブレースは、間違った口腔習癖に対処するよう開発されています。鼻呼吸、上顎につけた正しい舌の位置、正しい飲み込み方を子どもに教え、顎が本来の大きさまで十分に発達するよう導きます。その結果、すべての歯が収まるための十分なスペースが確保され、ブラケットを使用しなくても自然とまっすぐな歯が生えます。
治療の目標
マイオブレース・システムの目標は、顎と歯の自然な発育を確立することです。 治療の指示によく従うことで、マイオブレース治療はキレイな歯並び以上の結果をもたらしてくれます。
1 まっすぐな歯
2 歯と顎の位置を改善する
3 ブラケットの使用を最低限に抑える、または使用しない
4 健康な歯の抜歯を回避する
5 固定式保定装置の必要性を軽減する
6 顔の発達を改善する
7 健康を改善する
8 遺伝的可能性を発達させる
マイオブレース・システムでは、口内に装着する一連の装置を1日1時間と夜間就寝中に装着します。これらの装置は間違った口腔習癖を改善し、歯列弓(アーチフォーム)を拡大しながら軽度の力で歯と顎の位置を正していきます。子どもの年齢や歯列不正の状態に応じて複数の装置を使用します。それに加えて、マイオブレース・アクティビティーズと呼ばれる患者専用の教育プログラムを使って、歯や顎の正常な発達を妨げる口腔習癖をさらに正していきます。