待合室

1、2階それぞれに待合室がありますので付き添いの方もゆっくりお待ちいただけます。
完全個室


1階2階、全て個室で、感染予防と個人情報の保護の環境下で診療を行います
位相差顕微鏡
位相差顕微鏡は、実際のお口の中の菌の動きと数、形を確認することができます。
菌が多い、菌の活動性が高いのであれば、その状態で虫歯の治療をしても再発は時間の問題です。
実際、どういう菌がどう動いているか確認して、菌のタイプに合わせて治療プログラムを作り、随時、菌を確認することで初めてリスクをコントロールすることができます。
唾液検査
滅菌機器
DACプロフェッショナルは、小型高圧蒸気滅菌器のヨーロッパ基準EN13060のクラスB規格をクリアーする、高度なオートクレーブ滅菌器です。日々の臨床の中でより高度な滅菌を可能にし、患者さんへの細菌感染の危険性を大幅に低減させるサポートをします。滅菌前と滅菌後の乾燥時にチャンバー内を真空状態にすることにより、通常のオートクレーブでは困難な中空のもの(ハンドピース等)、多孔性のもの(ガーゼ等)を唯一安全かつ確実に除菌します。
救急蘇生キット
緊急時の初期対応可能な医療機器(AED,酸素ボンベ、血圧計、パルスオキシメーター、救急蘇生セット)を設置していますので、診療における偶発症等緊急時に円滑に対応します。
ネオジウム ヤグ レーザー
ネオジウムヤグレーザーの波長は水分に吸収されにくく、連続波で照射すると組織内部まで浸透する性質を持っています。水分に作用を阻害されることが少なく接触法および非接触法の使い分けで硬組織と軟組織が複雑に絡み合った口腔内の治療に最適なレーザーになります。
効能・効果
生体組織の切開、止血、凝固、蒸散
適応症
歯肉切除、辺縁性歯周炎、根尖性歯周炎、歯肉炎、アフタ性口内炎、メラニン色素沈着など
口腔外バキューム
診療室に浮遊する金属や歯の削りカス、人から人に感染する菌、ウイルス等、様々な有害な浮遊物を患者さんの口元で吸引することで診療室内を常に清潔に保ち、院内感染のリスクを減らします。
